この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

4連勤最終日!

2011年04月30日

今日で連勤最終日!

GW二日目の今日は、
スタッフ4人全員出勤だったので、
割と効率よく応対が出来ていたんじゃ無いかなぁと思います!(`・ω・´)



ですがお客さま自体はGW初日の方が多かったのでは無いかと思います。
なのでここで、いかにお客さまに長く店内にいていただくかが鍵になるわけですね><



今日も昨日と同じく、
一度声をおかけしたお客さまには最後まで応対を続け、
少なくとも楽しくお話が出来るレベルまでテンションを上げてもらえるように気を使いました。



今日の応対でフィードバックされた事に関して、
ポイントカードの獲得についてはメリットを簡潔に、って事と。
それからご年配のお客さまが、
ご自身の服を見ていらっしゃる場合は、
サイズ展開が豊富な事をアピールするとつかみが良くなる、って事を言われました。



他にもたくさんフィードバックがあったんですが、
全部は書ききれないですね…(笑)



明日はお休みなので、ゆっくりしたいと思います(≧ω≦)



Posted by くま at 22:31 Comments( 0 ) 勤務日記

GWスタート!

2011年04月29日

今日からGW!
僕は中早番で出勤しました。


今日から館の優待セールが始まると言うことで、
予算は確実に取りにいこう!と、
スタッフ一同気合いを入れました(`・ω・´)



さて勤務開始早々、
大量に新商品やフォローの商品が入荷してきて、
ストックの整理に追われました。



それが終わったらお客さま応対です。
先日ご来店頂いた方が2名もいらっしゃり、
それぞれお薦めしていた商品をお買い上げ頂きましたヽ(≧ω≦ヽ)
そして、初めて顧客カルテなるものを書いて頂く事が出来ました!

凄く嬉しかったです(*≧ω≦)



ですが、応対に夢中になってしまったばかりに、
応対で使ったアイテムの整理を先輩方にやっていただいた形に…(;⊃ω-`)
もっと一呼吸おいて応対しないと周りが見えなくなってしまってダメですね…反省です(´・ω・)



明日で連勤最終日!
4月最後なので頑張ります!



Posted by くま at 19:35 Comments( 0 ) 勤務日記

昨日の分まで!

2011年04月28日

今日は4連勤の2日目でした。
昨日と同じく、朝からの出勤でした。


今日は昨日売り上げられなかった分を取り返すつもりで、
ご来店のお客さまには必ずお声掛けをするように気を付けました!


すると朝イチでご来店頂いたお客さまに、
立て続けにお買い上げ頂く事ができました!ヽ(≧ω≦ヽ)



昨日は、きっと反応が悪いお客さまにたいして、
自分の中で見切りをつけてしまっていたと思うのですが、
買うか買わないかを決めるのはお客さまの方ですもんねぇ。
いつのまにか自分本意な応対になっていたことに気付きました。



今日の感覚を忘れずに、継続していこうと思いました(`・ω・´)ノ



Posted by くま at 20:16 Comments( 0 ) 勤務日記

スランプなのでしょうか?

2011年04月27日

今日から4連勤です。
早番での出勤だったので、館の朝礼に参加しました。
そのあとは掃除をして開店です。



今日はなぜかお客さまへのアプローチがうまくいかず、
応対はするものの、
お買い上げに全くつなげる事が出来ませんでした(´・ω・`)



こう負け続けると、段々と最初の一声を掛けるのが怖くなってしまいますね(;=ω=)
一日何も売れない…というのは初めてだったので、
「何がいけないんだろう…と考えてしまいました。」



僕の応対を見ていた先輩にフィードバックをして頂きましたが、
本当にもっともなご意見をくださって、
頭では分かっているんだけどなぁ〜…って思いました。



なんだか、せっかく「こうした方が良くなるよ」と教えて頂いているのに、
自分の応対にちゃんと落とし込めていないのがダメだなぁ〜と思いました。



明日は、今日の分を挽回しなければ…(*⊃ω-`)



Posted by くま at 19:51 Comments( 0 ) 勤務日記

課題が増えた日曜日

2011年04月24日

今日は早番のソフトで入っていたのですが、午前中は館の研修に参加していました。


所属する百貨店のルールやハウスカードの説明をして頂き、
最後に確認テストがありました。
お昼までノンストップでの研修だったので、
少し疲れました(笑)



その後はお昼の休憩に行き、
戻ってからお店に立ちました。



今日は、昨日の反省を踏まえた上で、
出来るだけフリーのお客さまに声をかけて、
店内に滞在していただく!っていう目標でやっていました。



ところが、ここでまた新たな問題が…。
色んなお客さまに声をかけるばっかりに、
応対自体が行き届かなくなってしまうってことです。
こんな事考えなくても分かるハズなんですけど(笑)、
「声をかけていこう!」ってのを目標にするとダメですね(ΘωΘ;)
「二兎追うものは一兎をも得ず」ってまさにこのことだと思いました((



僕が焦らなくても、ちゃんとフォローに入ってくださる
素晴らしい先輩スタッフがいてくださるのだから、
一旦声をおかけしたお客さまには最後までちゃんと応対しなければ…。



あと、昨日の課題につながりますが、
お客さまだけでなく他のスタッフの応対も含めて
店内の状態を常に把握しておかなければ、
スムーズな応対は難しいなって思いました(;=ω=)



なので、今後の課題としては、

・フリーのお客さまにはなるべく声をかけて店内に長くいていただく!

・一度声をおかけしたお客さまにはちゃんと最後まで応対をする!

・店内の様子を常に把握してスムーズなお声掛けが出来るようにする!

でしょうか。

…驚くほど基本中の基本ですよね(笑)
ですが、百貨店というフィールドの中では、
この基本中の基本に求められるレベルというものも違ってくるかと思います。



このことを常に意識して、次に生かしてよりよくしていきたいと思います!(`・ω・´)



Posted by くま at 19:39 Comments( 0 ) 勤務日記