面接に行ってきました。

2011年02月11日

まずは今日のコーデをご紹介します。

どん。


面接に行ってきました。


Pコート / WOMB

ニットパーカー / BOYCOTT

カットソー / COX

デニム / FACTOTUM










2011.2.11

本日、とある会社の面接に行ってきました。
なぜ面接?という感じですが、実を言うと、今僕が働いている店舗が今月20日で閉店することになりました。
それで、少し前から就職先を探すべくあれこれ模索していました。
今回は、同ディベロッパーで声をかけていただいた会社へ、面接をして頂いてきました(`・ω・´)ノ


行った先は名古屋の拠点。名古屋駅から数分のビルに事務所がありました。
ビルの玄関自体が休日で閉鎖されており、裏口から恐る恐る訪問・・w
どうやら、同じく面接を受けるであろう方と一緒にエレベーターに乗って事務所へ。

事務所に着くと、まずはエントリーシートを記入しました。
エントリーシートには「アパレルの志望動機」「なぜ本社を選んだのか」「長所とそのエピソード」的な内容が書かれており、
それを前にすると緊張のあまり、あれこれ事前に準備していた回答がスポーンと抜けてしまい、
ほぼ即興で書き上げました(;´ω`)
正直、何を書いたのかあまり覚えていません・・w;


その後は個人面接でした。
試験管は30前後のショップスタッフ風の男性、かなりカジュアル~って印象でしたw

エントリーシートにのっとって話が進んでいくのかと思いきや、
いきなり、かなり突っ込んだ内容からの面接だったのでびっくりしましたw;
希望勤務地の話と、雇用形態についての話をしました。
当初僕が予想していたものとは若干食い違っていたので、どうなるんだろう・・って感じです。

その他は現在僕が働いている仕事場での様子や意見、
よくいくお店についてや、長所や短所など、僕自身についての質問がいくつかありました。
途中、何度も言葉に詰まってしまい、かなり緊張しました(;´ω`)

かなり不安でいっぱいですが、結果は来週出る予定です。
どうなることやら。。


駄目なら駄目で、次へ行くまでですので、
とりあえず残りの勤務を頑張ることに集中したいと思います!(`・ω・´)

同じカテゴリー(雑記)の記事
 事前面談 (2011-04-08 22:28)
 インナーってどうしてます? (2009-05-10 16:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。